洋光台北団地集会所「建築アイデアコンペ」最終審査結果発表!!
- 2016/6/23
- ニュース
- まちづくり, コンペ, ルネッサンスin洋光台, 団地の未来プロジェクト, 洋光台2丁目
建築家隈研吾氏のデザイン監修によるJR洋光台駅前の広場改修とともに、進行中の「団地の未来プロジェクト」のアイコンとなる新たな拠点として、洋光台北団地の集会所と周辺外構を再整備し、リ・デザインする「洋光台北団地集会所 建築アイデアコンペティション」の最終審査結果が、2016年6月21日に発表されました。
最終審査結果発表
148作品(応募登録数277)の応募の中から、1次審査会で選定された6組による公開プレゼンテーションが2016年4月18日に東京・本郷の求道会館にて開催され、審査委員会を経て各賞が決定されました。(以下、公開プレゼン当日写真。左:長野憲太郎さんと王翠君さん。右:隈研吾さん。クリックで拡大可。)

洋光台住民にとっての実際の使い心地や風景が、実感として私たちに見えてくるのは、完成して数年経ってからになるでしょうね。楽しみですね。
関連記事
関連サイト
「UR都市機構の情報誌[ユーアールプレス]2016 VOL46」特集「団地の未来」
上記PDFの中に、洋光台の記事『「団地の未来「団地再生」から「未来のかたち」へ』の記事が掲載されています。
上記PDFの中に、洋光台の記事『「団地の未来「団地再生」から「未来のかたち」へ』の記事が掲載されています。